2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

当連合会は、以上のような現状認識及び問題意識から、政府及び関連諸機関に対し、当面の緊急対策として、司法試験合格者数を現状よりさらに相当数減員することを求めるものである。

法曹人口政策会議の「中間取りまとめ」 http://d.hatena.ne.jp/attorney-at-law/20101229/1293587196(コメント) おお、とうとう出てきたねえ。 まあ、当初から、合格者を少なくしろというの、 言ってきたからね。。

司法試験予備試験 受験ブログ

http://barexam2010.cocolog-nifty.com/

京大、全寮制の大学院新設へ 5年一貫でリーダー育成

http://www.asahi.com/national/update/1227/OSK201012270075.html 京大によると、経済界などから「幅広い教養やリーダーシップを備えた人材を育成してほしい」という要望が出ていたという。(コメント) 5年も世間から離れていた人間が社会のリーダーになれ…

重要なお知らせ 「法科大学院(法曹養成制度)の評価に関する研究会報告書」に対するご意見の募集について

研究会の検討結果(報告書)が取りまとまりましたので公表するとともに、総務省(行政評価局)が行う政策評価の参考とするため、本報告書について、広く国民の皆様のご意見を募集します。平成23年1月31日(月)午後6時までhttp://www.soumu.go.jp/menu_kyots…

教員研修では,司法研修所における司法修習を見学するとともに,法科大学院教員と司法研修所教官との間の意見交換を行った。

LS

http://www.lawschool-jp.info/report/info20101104.html(コメント) おお。なんか、頑張ってるじゃない。LS。

協議会は、弁護士試験は資格試験だと法務部が確認しながらも合格率を定員の75%に限ることは間違っているとし、明確な見解を決めてほしいと促した。

法科大学院の学生、「合格率低くなったら、訴訟を推進」 http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=124618(コメント) 日本の法科大学院生もこれくらいやったらいいのかもね。

社会人出身者による新司法試験三振体験記〜現状の新司法試験制度への疑問と提言〜

社会人出身者(未修者)が一念発起してロースクールに進学し、新司法試験に三振した体験記や新司法試験の制度への率直な意見を述べていくブログです。 http://shinnosukejp.blog84.fc2.com/

新司法試験に合格したのに就職先がない弁護士希望者が増えたのと似た構図で、日本公認会計士協会は企業に採用のメリットをアピールするなど、雇用拡大に躍起になっている。

会計士“浪人”急増 不況に加え需給合致せず http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101219/trd1012190013000-n1.htm 20年の合格者のうち、企業に就職したのは約2%。企業側はある程度、実務経験を積んだ会計士を求める傾向があり、需給のニーズが合致してい…

会社の中で弁護士としての専門知識や経験を生かす「企業内弁護士」の採用について、企業の9割以上が消極的なことが17日までに、日弁連の調査で分かった。

企業内弁護士に9割が消極的 日弁連調査 http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121701000092.html(コメント) 日弁連による調査。 需要がないことを根拠に合格者を減らすべし、との 結論に持ってゆきたいのだろうか。。。 頑張れLS。 ※関連 http://lawscho…

法科大学院を目先の試験対策にきゅうきゅうとさせないように、司法試験を実施する法務省、司法修習を担当する最高裁、また法科大学院を管轄する文部科学省が一体となって、あるべき法曹の姿を構想しながら、法科大学院とともに、法学教育のあり方について不断に改革を進める必要がある。

LS

予備試験の導入を契機に改革急げ http://www.komei.or.jp/news/detail/20101211_4003(コメント) 司法試験対策にならない法学教育って。。。 そういうことが重要だとか言っているから、 いつまでたってもよくて50%の司法試験合格率になってしまうのでは。…

藤田達朗・法務研究科長は「地方と都市部では競争条件が違う。都市部の定員を減らして地方に人材が集まるようにするなど、見直しの前にやるべきことがあるはずだ」と文科省の“締め付け”に疑問を呈した。

LS

法科大学院学生争奪戦 文科省「“不人気校”は助成金削減」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000152-san-soci 「破格の値段です」…法科大学院、学生争奪で正念場の冬 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101211/trl1012111304003-n1.htm ht…

学院大の高木龍一郎法学部長は「優秀な人が進学しやすい環境を整え、地域に密着した法曹人を多く育てたい」と話している

LS

東北学院大法科大学院 11年度後期から入学金・授業料減免 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101203-00000003-khk-l04 (コメント) 情報収集力のある人が応募するかな。

教員免許、正規は修士レベル必要 文科省が新制度検討

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112901000938.html 正規教員として本格的に教壇に立つには教職大学院修了など修士課程レベルの免許取得を求める新制度の検討を始めた。 今後10年をめどに実現にこぎ着けたい考えで、30日の中教審特別部会に提示す…