2010-05-13から1日間の記事一覧

大阪市立LS長 「法科大学院で教えていると、各論点に関する判例や学説はよく知っていて授業で積極的に発言するのに、いざ答案を書く段になるとうまく論じられない学生を、しばしばみかけます。そのような学生は、知識が備わっていることでよしとし、自分の論理的な思考能力・論述能力の不十分さをしっかり自覚していないのです。自分を冷静に見つめ、自分の弱点と向き合うこと、そしてその弱点を克服するための方法を必死になってさがすこと、これがきわめて重要だと思います。このような姿勢がとれれば、その後のさまざまな困難も乗り切っていけ

LS

http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/gaiyou01.html(コメント) 一見もっともらしいことを 言っているように見えるが、 これって、 「ウチの授業は、思考力を養うことまで、面倒見ないよ」 といっているような、ものなのではないか。 その授業に能動的…

大阪弁護士会 「違法行為を助長するものであり、極めて遺憾」

「特上カバチ!!」表現めぐり温度差 弁護士会VS行政書士会http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100511/trl1005112240015-n1.htm(コメント) そう目くじら立てなくても。弁護士も必死なのかな。 ※関連 司法書士、行政書士に存在意義があるのか http:/…

◆「受け控え」 ◆法科大学院離れ ◆撤退検討も

法科大学院、広がる格差…統廃合は必至? 法科大学院修了生を対象とした5年目の新司法試験が12日、4日間の日程で始まった。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100513-OYT1T00047.htm◆「受け控え」 4人に1人が「受け控え」た。「正直言って、制…

弁護士 「弁護士になれば収入が安定するというのは過去の話。今は就職難。司法試験合格同期の間でも『初めての仕事が自分の自己破産処理かも』という声すらある」。

司法修習生「返済ムリ」 給与廃止、11月から貸付制 奨学金と“二重苦”にhttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/170575(コメント) これで、未だ出願者が全国に7208人もいることが、 逆に不思議なくらいだ。